みなさま、はじめまして。
今までnoteというサービスで情報発信をしてきましたが、この度ブログに切り替えました。
公認会計士、税理士業を2022年9月1日より横浜市西区にて開業しました杉本浩大(すぎもとこうだい)と申します。
通称は「おすぎ」ですので、このブログのタイトルも「Osugi」を入れています。
noteでは以下の様なことを発信していました。
・グルメに関する記事(昨日、初めて発信しました)
・仕事に関する記事
・独立開業に関する記事
・日常で考えたことあれこれ
・公認会計士が税理士登録をした時の手続の流れについて
・私が公認会計士になるまでのお話
noteを使っていてよかったなと思う点
noteもブログと同じく、自分の考えたことや思ったことを発信することができるサービスです。
使っていてよかったな、と個人的に思った点は下記の点でした。
・エディタが使いやすく、直感的に操作ができるので、初心者でも書きやすい。
・色々な記事を書いているライターさんがたくさんいるので、ネタ探しに困らない。
・いいね機能があり、モチベーションアップに繋がる。
・投稿した記事をマガジンという形で簡単にまとめることができる。
・note内でのアクションにあわせてバッジが付与されるので、その収集が楽しい。
・アクセス状況が一目でわかる機能があり、どの記事がどの期間にどれぐらい読まれているかという分析が簡単にできる。
・検索エンジンで検索されやすくなる。
ブログに切り替えた理由
上記の通りnoteには良い点がたくさんありますが、一方で以下の点が気になりました。
・仮にサービスが終了した場合、投稿記事が全て削除されてしまう。
・ワードプレスを触ってブログを作る経験が積めない。
noteは確かにすごくいいサービスなのですが、使い続けていても自分の資産や経験にならないな、と思いました。だったら、自分で作ってしまえ!とこのブログを始めることにしました。
私は公認会計士業と税理士業でそれぞれHPを分けて作っており、いずれのサイトにもnoteのリンクを貼っていましたが、これからはブログのHPを貼って、このブログにアクセスしていただける様にします。
皆様にブログを見ていただき、私の人となりを知っていただければと思います。
編集後記
今日はひとり税理士の先生が書かれた書籍(Kindle版)を2冊読みました。
お客様に提供するサービスを絞り込むことの重要性を読んでいて改めて感じました。
・ひとりで開業する女性税理士の営業戦略 Kindle版(戸村涼子 さん)
・税理士開業日記: 0からの独立 Kindle版(内田敦さん)