おしごとサービス

RAKU SPA1010でワーケーション

スポンサーリンク

RAKU SPA1010という施設でワーケーションをしてきたので、その感想を書いてみたいと思います。

スポンサーリンク

行こうと思った理由

私は基本的に家でしごとをします。

その理由は機密情報を扱う案件が殆どで、外でしごとをすることによって、仮に機密情報が外に漏れてしまった場合、お客様に多大なご迷惑をかけてしまうからです。

ただ、そうは言っても毎日同じ場所でしごとをしていると、飽きてきます。
「作業環境を変えたい。別の場所でしごとをしたい」と強く思うことがあります。

これが今回RAKU SPA1010へ行こうと思ったきっかけです。

とはいえ、機密情報を扱うので、こういった施設に行った際はブログを書く、研修を見る、ということに時間を使うことが多いです。

どうやって見つけたのか

作業環境を変えるべく、早速スマートフォンで施設を探し始めました。

少し疲れが溜まっていたので「温泉旅館にでも行って1泊ワーケーションでもしようかな」と思い、神奈川県や東京都の温泉宿を探してみたのですが、どれも平日の値段とは思えないほど値段が上がっているように見受けられました。

過去と現在の温泉宿の宿泊価格(平日)を比較したわけではないので、あくまで私の感覚ですが「平日にしては高くない?」と感じてしまいました。

そのため温泉旅館でのワーケーションは諦めて、どこかの温泉施設に行くか、と思い、スマホで検索していました。

前回お邪魔したSPA EASでも良いな、と思ったのですが、何度もお邪魔しているので、たまには都内の温泉施設に行ってみようとJRに飛び乗りました。

私が求める温泉施設は、以下の要件を満たす施設です。

<必須条件>
・コワーキングスペースがあること。
・電源コードの差し口があること。
・Wi-Fiがあること。
・寝るスペースが有ること。
・料金がリーズナブルであること

<あればなお良しの条件>
・コミックコーナーがあること。
・宿泊できること。

これらの要件を満たす温泉施設を探していました。

検索の結果、スパラクーアが候補に上がったのですが、宿泊予約が出来なかったこと、電車に何度も乗り継ぐ必要があることから、却下しました。

他にも色々と見たのですが、条件に合う施設が見当たりませんでした。
そんな中で、私が求める条件にぴったりフィットしたのがRAKU SPA1010という施設。

以前、川崎で1日遊び尽くすにはという記事に登場したRAKU SPA鶴見と同じ(株)極楽湯が直営で運営している施設です。

ネット検索をしていたら運良く見つけた、というのが正しい表現になります。

料金体系・アクセス

RAKU SPA1010の料金体系は以下のとおりです(金額はいずれも税込)。

コース名RAKU SPAコース銭湯コースサウナコース
料金平日1,790円※1
土日祝1,990円※1
大人:500円※2
中人:300円※2
小人:100円※2
990円
上記料金を支払うことで
滞在できる時間
10時間3時間同左
利用可能時間11:00~翌8:00
(最終受付 翌7:00)
・11:00~翌1:00
(最終受付 翌0:00)
・5:00~8:00
(最終受付 7:00)
同左
料金に含まれるもの<要返却>
フェイスタオル
バスタオル
館内着
N/A※3<要返却>
フェイスタオル
利用可能施設館内全施設
サウナ
B1F〜3Fのみ同左
https://rakuspa.com/kanda/access/よりまとめ。

※1:深夜(翌1:00〜翌5:00)は1,500円の割増料金がプラスされる。
※2:大人:12歳以上、中人:6歳以上12歳未満、小人:6歳未満。
※3:バスタオル、フェイスタオルはそれぞれ220円で購入。

また、アクセスは以下のとおりです。

RAKU SPA 鶴見
https://rakuspa.com/kanda/access/より。

私はJR御茶ノ水駅からRAKU SPA1010へ向かうルートを選択しましたが、東京メトロ新御茶ノ水駅のB2出口から向かうのが最も近いルートなので、メトロを使われている方はメトロをご利用されるのがよろしいかと思います。

私がJR御茶ノ水駅に到着したのは13:00過ぎ。
お昼ごはんを食べる場所を探していたところ、大好きなおにやんまを発見。

おにやんまで肉うどん(並)、とり天を食べました。
これで860円なのでとてもありがたいです。

うどんを堪能した後、施設へ向かいます。
途中、下り坂があったので「帰る時に登らないと行けないので大変だな」と思いました。

無事施設に到着。私は長時間利用を目的としていたので、RAKU SPAコースを選択しました。入店したのは13:45頃でした。

施設での過ごし方

今日の主目的はしごとをしつつ休養を取る、ということです。

そのため、RAKU SPA1010に入館後は早速3階にあるお風呂に入りました。
お風呂の数は3つ(うち1つは水風呂)で、結構こじんまりとしていました。平日の昼間にも関わらず15人位いらっしゃったので、びっくりしました。

30分ほどお風呂に入り、その後は4階にあるくつろぎスペースへ。
あまり期待はしていなかったのですが、想像以上に充実しており、結構気に入りました。

具体的には、自由に寝っ転がれるスペース(クッション色々あり)やハンモック、蜂の巣型の個室ベッドのようなものもあり、コミックや雑誌が読み放題です。

お風呂に入って身体が温まったのか眠くなったため、1時間ほど仮眠を取りました。

2階でもしごとができるスペースがあるということなので、3階お風呂場のロッカーに入っているPCを取りに行き、2階へ。

2階は食堂が併設されており、食事を楽しむことができますが、特に注文をしなくても食堂のテーブルでしごとをすることができます(電源がついている席もあります)。

あくまで私の感想ですが、4階にあるコワーキングスペースよりも2階の方が集中してしごとができました(今日はブログを2つ書いたのみですが)。ザワザワしている環境のほうが集中できるのかもしれません。

ブログを書き終え、再び4階へ戻りました。

せっかくなのでコミックを読むことに。
九条の大罪が6巻まで置いてあったので、一気読みしてしまいました(しごとしろ)。

九条の大罪を読み終えた後は、もう1記事ブログを書くために再び2階へ。

文章だけでは中々伝わりづらいと思いますので、より詳細な施設案内や施設写真については、以下公式サイトからご覧ください。

2階の様子
4階の様子

まとめ

7時間ほど施設に滞在しましたが、1日中楽しめるな、というのが正直な感想です。
また都内の方で用事があった時は是非寄ってみたいな、と思いました。

注意点としては、入退出が出来ない点です。一度外へ出てしまうと退出扱いになってしまうので、食事を外に食べに行く、ということは出来ません。

今日はお昼ごはんを食べてから入館したので夜までお腹が持ちましたが、お腹が空き出す夕方付近に入館した場合、館内でしか食事をすることが出来ないので、その点だけ注意する必要があります。

編集後記

RAKU SPA1010で修了考査の勉強をしている方を2名見かけました。
「頑張れ!」と心の中から応援させていただきました。

タイトルとURLをコピーしました