独立開業 いつまで休みを取るか あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いします。今日は少し短い記事ですが、いつまで休みを取るか、ということについて書いてみたいと思います。休みについて勤務時代は会社ごとに休日が決められているため、会社によって業務開始日も異... 2023.01.01 独立開業考え方
今年の振り返り&来年の抱負 今年の振り返りと来年の抱負_2022年度 今日をもって今年も終わりです。皆様、大変お世話になりました。今年の振り返りを行った上で、来年の抱負について書いてみたいと思います。今年の振り返り今年は挑戦の年でした。2022年9月に前職の税理士法人を退職し、独立しました(前職のお手伝いも引... 2022.12.31 今年の振り返り&来年の抱負独立開業
おしごと 親知らずの抜歯 ありがたいことに、12月は毎日忙しくさせてもらっています。その分、ブログの更新がかなり止まってしまいました。さて、久しぶりのブログでは親知らずを抜歯した件について書いてみたいと思います。歯のメンテナンスについて前回、歯医者さんに伺った時は以... 2022.12.23 おしごと健康独立開業考え方
おしごと 太田達也先生の研修 太田達也先生の研修に行ってきました。その感想について書いてみたいと思います。行こうと思ったきっかけこの研修に行こうと思ったきっかけは、公認会計士協同組合のHPをたまたま見たからでした。研修の概要は「令和5年3月期決算法人対応 決算・税務申告... 2022.12.13 おしごと勉強独立開業
独立開業 追い込まれた時の対処法 先週はしごと量が多く、かなり追い込まれていました。そんな時、どうやって乗り越えたか。対処法を記載したいと思います。締切が重なった現在、4つほど並行してこなしているしごとがあり、たまたま先週に締切が重なってしまいました。上記の中には初めてやる... 2022.12.13 独立開業考え方
独立開業 移動時間の使い方について 移動時間の使い方について書いてみたいと思います。移動時間が発生するのはいつ?移動時間は目的地に向かうまでに生じる時間のことで、主に以下のタイミングで発生します。・自分の足で移動する(歩く、走る)。・乗り物に乗って移動する(電車、飛行機、タク... 2022.12.03 独立開業考え方
独立開業 人と比較することについて 人と比較することについて書いてみたいと思います。私の思考のクセ私は何かにつけて他人と自分を比較する、という厄介な思考のクセがあります。例えば、自分ができないことをできる人を見て「あの人はできるのに、なぜ自分はできないのだろう」と考えてしまい... 2022.11.28 独立開業考え方
備品 【独立開業_備品_第5回】昇降式デスクで机の高さを変える 独立開業備品シリーズ第5回。今回は机について書いてみたいと思います。机について私は昇降式デスクを2021年9月に導入しました(独立前から使っています)。これも前回と同様、独立前から導入してるやないか、というツッコミはあるかと思いますが、どの... 2022.11.27 備品独立開業
独立開業 飲食店でしごとの話をすることについて 飲食店でしごとの話をすることについて書いてみたいと思います。お蕎麦屋さんでの一コマある日の夜。お腹が空いており、仕事も立て込んでいたので「晩御飯は外で食べるか」と思い、行きつけのお蕎麦屋さんにたどり着きました。入店と同時に1人で座れる席が無... 2022.11.24 独立開業考え方
おしごと 歯をメンテナンスする 歯のメンテナンスのため、10年ぶりに歯医者へ行きました。そのことについて書いてみたいと思います。歯医者は好きではなかった私自身、歯医者はあまり好きではありませんでした。これは、おそらく幼少期の経験によるものだと思います。幼少期、私は虫歯を患... 2022.11.23 おしごと健康独立開業考え方